自立へのステップ– category –
全般的に自立に向けた行動や気持ちの変化についてのカテゴリーです。
-
結婚どうする?の話
このあいだ職場で利用者さんが帰ったあと職員の人たちで話をしているとき、結婚の... -
自分にできるところ
最近親に字を褒められたんです。というのも直接紙に書いた字ではなく、字を大きく... -
自分の中に答えがある
ルビです。今日はお休みなのでいつもより朝の動きが遅くなりがち。でも体を動かす... -
いい感じに起きられたら
ルビです。一昨日は夜中に目が覚めてしまい寝不足なうえ朝はバタバタになってしま... -
経済的・精神的・社会的な自立
ひきこもりから抜け出したいと思うとき、考える必要が出てくるこれら三本柱。もち... -
結婚の予定は?
こんばんは。お正月ということで親戚に会う機会があり、そこで出てきたワードがこ... -
身だしなみに気を使えるようになるまで 下
昨日の続きです。 専門学校時代は少しずついろんなアイテムに手を出したものの、継... -
身だしなみに気を使えるようになるまで 上
ルビです。今日もゆっくりブログを書いていきます。身だしなみ、が今日のテーマで... -
社会参加よりも
ひきこもりの人の社会参加について ~ といった文言を見かけますがそこに至るま... -
いま6030。そんな私の親亡きあと
ルビです。タイトルの数字と言葉だけでピンとくる方はひきこもりについてある程度...